Skip navigation

Monthly Archives: 10月 2013

台風が過ぎ去り、晴れの日が続くのかと期待していたのですが、

今朝は、小雨がふりだし、寒いです。

氷点下になるのも早そう。。。

寒さに弱い植木達を急いで家の中に避難しました。

 

昨日は鎌倉に納品に行ってきました。天気に恵まれて、気持ちの良い一日。

昨日で良かったぁ~。

 

久しぶりの海なので、朝の散歩と積み込み準備をがんばり、通勤割の9時までに高速に乗り出発!!!

 

小坪海岸で海鮮丼を食べ、散歩。

天気も良かったので、Buddyは海の中に。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の遊びは、

 

「カモーン!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ワン、   ツーーーーー、   スリーーーーーー、

GO!!!!」

 

指示を待ち、走ることが最高の楽しみのようです。

ものすごい、集中力なんです。この遊びを始めると、おやつどころではありません。

これが、ボーダーコリーの本能なんでしょうね。

 

ランチタイムが終わる頃、

小町通りにある、「 Rans kamakura 」 に納品。

 

今回は、通りに出す、スタンド看板。

オーナーさんには大満足して頂けたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このサイズなら、色々とメニューも張れて、

一方は黒板。小さな棚には、フライヤーも置けます。

夜は、灯りがつき、人の目にとまること間違いなし!

ベースの板は、40キロ近くあるので、倒れない重さ。

大きなキャスターが付いているので、女性でも簡単に移動できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばって、仕事してくれョ~。

 

 

こちらのお店がオープンしてから5年。

久しぶりに来たので、懐かしく感じました。

色々とお手伝いさせてもらったな~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫檀の木を使った看板。ランプは、銅板。

板が良い具合にやれ、ロゴが浮き上がって見えます。

U字になっている木のベースは、昔、田んぼの中で牛が引張る道具なんです。

雨、風、にさらされても、強いな~。何ともいえない風合い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内のカウンター。ブビンガ。

なんだかホッとするさわり心地。

木のぬくもりが伝わるように、相方は、塗装でがっちりとコーティングするような仕上げをしません。

その意味がよ~くわかりました。

人に触られて磨かれ、良い味を出していくんですね。木のぬくもりが、優しさが伝わってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カウンターの奥に目をやると、木の器。

オープンのお祝いにプレゼントしたものですね。

 

お皿をよーく見ていると、裏の部分がなんと手彫り。

相方が器を作り始めた初期のものなので、道具が無く、このような仕上がり。

懐かしいな~。

 

床や、テーブルや、取っ手。

いろんなモノが、使われて良い雰囲気になってきています。

 

 

鎌倉から大船の「九州男児」に行く途中、公園に寄り散歩。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

街の中に、小さな小山がいくつもあり、鎌倉って、不思議な地形ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠くに小さく富士山。

私達は、これからあそこまで帰るのね。

 

___________________________________________________________

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は柿の木に実が結構つきました。「実のなるものは、一年おきに沢山なる」と言いますが、その通りですね。

山に住んでいると,食べ頃の時には猿に全部食べられてしまうので先に収穫。

と言っても、うっかりしていたら、先に猿に食べられてしまいました。収穫はたったのこれだけ。

悔しい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、Buddyの散歩中、嬉しい事に、鹿の角を拾いました。

こぶりで、先端が折れていますが,大満足。

これから、どんな大きな角と出会えるのか、ワクワクします。

秋晴れの日には,久しぶりに’裏山を登ろうかな~。

犬がいると、山の生活は楽しいです。

というか、楽しいことが増えますね。

 

たて続く台風。

台風が来るたびに、山のいたる所から水があふれ出て、小川が出来ます。

川はあふれんばかりの量になり、「ゴー」っと音を立ててながれています。

土砂崩れがいつ起きてもおかしくないんだろうな~と思いつつも、

子供のように、石を拾って土手を作り小川の流れを変えたり、

最近購入した、レインコートをきて、雨の中を散歩するのが楽しい。

 

 

 

私の仕事は、箸置き。

 

 

 

 

 

 

 

 

ステンレス鋼をたたきました。鉄と違って、とっても堅く思った以上に時間がかかりました。

ステンレスをあまく見ていました。。。

 

 

相方は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何処に行くにも、彫刻刀を持ち歩きひたすら没頭。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごい。

 

 

Buddyは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私達がお風呂に入るのを、お風呂場で待っています。

もう、お風呂沸いたよ~。

早く、早く、

水遊びしようよ~

 

_____________________________________________________________________________________________________________________

 

 

 

 

 

 

 

 

9月のお仕事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜になると、窓に明りがつきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真鍮でPOSTのサイン。

インターホンカバーの角度に、窓の角度。

悩んで時間がかかった分、綺麗に収まったと思います。

 

毎日開けたくなるポストになってくれたかな~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラックベリーの実を狙う、オナガ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根も、良い感じに収まりました。

失敗をして、良い勉強をしました。

 

 

ポストと表札を作るのは楽しいお仕事。

お家に入る前に、必ず見てくれるモノ。

住んでいらっしゃる方のイメージが伝わるように、いつも心がけています。

無事に取り付き、一安心。

取付け後、何日かボーっとしてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後日、造形の職人さんが入り、階段が付きました。

可愛いおうち。

 

_______________________________________________________

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に、10月になってしましました。

8月の終わりに干したひまわりが、乾燥してまん丸くなりました。

同じ種で育てたのですが、種の色が黒と白。

 

「暑い夏、仕事をしながら乗り切ったぞ!!!」

と、喜んでいたら、なんと1ヶ月間、風邪で苦しみました。

初めは鼻水。次の週は咳。次の週は頭痛と微熱。やっと健康体に。

相方は、1週間遅れで私の風邪がうつり、二人でりぐったりして、寝込んだりしてました。

 

そんな体調でしたが、9月はとってもおもしろい仕事が入って来ました。

最近お世話になっている、moomさんのお仕事。

小さなムーミンハウス。その中に、ポストが入り、インターホンが付き、明り取りの窓が付き、表札も。

私は、薬を飲んだり、途中、寝込んだりして、1ヶ月かかりましたが、なんとか完成させました。

 

制作工程は、

①12角形の家の部分の骨組みを制作

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12角形に窓枠を入れるのは、かなり頭を悩ませてくれました。

この下地作りに、2週間かかってしましました。

穴を開けたり、数ミリ単位での加工。

一日、一日の見た目の変化が少なく、焦ってしまうが、焦ると失敗するし、ん~。

頭痛は、このせいもあったかも。。。

この段階では、まだどんな感じになるのかイメージ出来ませんよね。

後から思えば、この作業が全体の8割をしめる内容でした。

 

 

②表札の制作。

ー現寸をベニヤに書き、サイズの確認

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ー文字の切り抜き

鉄板に、実際の文字を書き、プラズマという道具を使い切り抜きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ー表札完成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③家部分に板はり。(相方のお仕事)

 

以前使っていた木の機能門柱が腐ってしまったということで、お客さんが木を使うことをいやがっていました。

そんな理由で、ウッドデッキ材で、30年保障が付くイペ材を使いました。

とっても堅く、刃物はすぐに切れなくなるほど、加工することに向かない材料。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④屋根作り

ー下地の円錐作り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

銅板の0.5㍉で下地を作りました。

今回、この屋根の円錐づくりも悩みの種でした。

制作図面を考えている時、私が尊敬する大大大大先輩のお二人が、突然、相方に会いに来ました。

私にとっては、嬉しい!!!信じられない!大感激です。

 

そして、帰り際、お二人に色々とアドバイスを頂くことができ、頭を悩ませる事無く、出来ました。

本当に、感謝しきれません。ありがとうございました。

 

-鱗貼りの失敗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根作りは順調に来てましたが、ここで、問題。

鱗状で進めたため、上になるととても小さくなることに気づきました。

私の勉強不足。

そして、この形だと、ムーミンハウスのイメージと全く違う。。。

納品2日前の夜8時30分。

ここで、鱗の形を変更しました。

あと、一日と数時間。

徹夜は覚悟。

年のせいか、経験のせいか、焦っても良いこと無いので、やけに冷静に夜中の作業に突入した私でした。

 

 

_______________________________________________________________________