Skip navigation

Monthly Archives: 8月 2018

今年も天気は最高でした。

2泊3日なので、今日は思いっきり遊べます。

昨年より人数が増え、準備は大変でしたが、その分私達も遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャンプ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もジャンプ!!!

「お母さん、もー歳考えてよ〜 ワン」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Buddyと一緒に泳ぐ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カヤックキャンプ2年目なので、皆んな漕ぐのが上手に。

Buddyとの遊び方にも慣れてくれました。

「泳ぐことも好きだけど、カヤックがもっと好きなのワン。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼を食べて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は潜る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カヤック3人乗り+Buddy。

夏の遊びを大満喫しました。

 

 

今夜のスペシャルメニュー

・ローストチキン

・パエリア

 

午後から、食のプロ、くろねこ軒さん御一行が合流。

ここからは、助けて頂きました。

実は、パエリアを用意したものの、作ったことありません。

プロの技に感動、感動の連続。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕込んできたチキンのお腹に、ピラフを入れてもらいました。

「鶏に感謝しなさい!」と言われますが、リアルすぎて私は触れません。

ニワトリは飼えないかも・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを火にかけ2時間。

 

じゃじゃじゃ〜ん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローストチキン完成。

 

 

 

 

 

 

 

 

具沢山パエリア!

 

お金を払わなくてはいけない味。

贅沢なキャンプに変身。

プロの技をみると、「料理上手になりたい」と思いますね。

 

今宵はここまで。

昨日よりも早くテントの中に入り就寝。

かと思い、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くろねこ軒チームは、ライトがつきカードゲームが始まりました。

手前では、おじさんの酒盛り。

私は、ウイスキーをグイグイっと飲み、奥のテントに参加。

小学生ぶりのカードゲーム。面白くて大笑い。まるで、修学旅行。

警備員に

「少し声を小さくして遊んでください」と注意され、

ついには12時が過ぎ、

「もう遅いので、寝てください。」と。

大人になって、注意されるなんて、これもまた新鮮で面白かった。

 

最終日の朝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今日、帰りたくないワン」

「こんなに天気がいいのに、本当に9時から雨なの・・・」

 

 

散歩から戻ると、

「余った食材を全て出してちょうだい。」

 

 

 

 

 

 

 

 

食のプロが、10人分の朝食を作り始めました。

前日の残ったお肉を刻んで、ズッキーニも刻んで炒め。焼肉のタレでアレンジ。

キムチと豆板醤で辛味は最高。

卵で錦糸。

カッコいい。

職人ってすごいです!!!!

理想のキャンプ料理。

憧れます。

3日目の朝食は、

 

 

 

 

 

 

 

ビビンバ。

もちろん、とっても美味しいです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も、こんなに楽しいキャンプをありがとう。

また来年もやりたいね。

 

お昼からは台風20号の影響で大雨になりました。

 

____________________________________________

今年は台風19号の接近で天気が心配でしたが、キャンプ場につくと大晴天。

 

 

 

 

 

 

 

 

や~気持ちいい!!!

今回はいろんな方が来てくれました。

まず設計のN先生と奥様が、手づくりキッシュをもって参加。

 

 

 

 

 

 

 

これから始まるぞー!!!(乾杯)

 

 

 

 

 

 

 

 

おにぎりとスーパーのコロッケだったランチが一気に豪華。

キッシュ、美味しかったです。

頂いたテーブルクロスは、3日間使わせてもらいました。

アウトドアテーブルの柄が気になっていたんですが、これなら問題無い。

テーブルクロスは必需品ですね。

 

腹ごしらえがすむと、まずはテントの設置。

 

 

 

 

 

 

 

 

人数が多いので、テントの設置も早かった。

初日8人+2人、2日目10人。

準備は大変でしたが、設営、片付けは手が多いので早い。

また一方では、パン作り

 

こちらは初めて。

楽しみ半分、不安半分でしたが、

料理が得意なNさんの奥様の指導のもと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとなんと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと焦げましたが、問題なし。

おいし~

パンの神様(Nさん)ありがとうございました。

 

湖で遊び、

 

 

 

 

 

 

 

 

焼きそば作って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き鳥を焼いて、肉を焼いて、たくさん話して飲んで1日が終わりました。

 

・・・

キャンプの朝は早い。

が、夜中から6時半まで激しい雨。

そしてその後は、太陽がまぶしい朝。

 

 

 

 

 

 

 

 

元珈琲屋さんがコーヒーをおとし、

右のテントでは、朝食のポトフ作り。

左のテントでは、第2弾のパン作りの準備。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回初めて使った、パン焼き器。

美味しそうに焼けますね。

「私のゴハンも忘れないでよ〜ワン」

 

 

 

 

 

 

 

 

頂きま〜す。

2日目が始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「早く湖行きたいんですワン」

つづく・・・

_______________________________________

仕事が終わると、自宅のリフォーム、休む間もなく仕事・・・

慌ただしく過ぎ、

「あらっ、暑い!」「もう夏!」

と、この時間の速さは、歳をとっている証拠なのでしょう。

 

「今はキッチンリフォーム中で、段ボールの山。寝る場所もないから、遊びに来れないよ。きれいになったら来てね。」

母と電話で話していると、

「キッチン作れるんなら、あんた、うちのキッチン直せないかしら。

システムキッチンの交換なんだけど」

 

といわれても、システムキッチンってどこで買うの?って感じの私。

母の見積もりを見ると、100万円近い~!!!

おー、高いんですね。

変なお買い物になったら私もショックなので、私が引き受けることにしました。

75歳になる母。昨年父が亡くなり落ち着いてきたようで。

「年齢を考えたら、少しでも早く変えてあげないと。」自分の家よりも最優先。

とりあえず、リクシル・クリナップ・タカラのショールームを見に行きました。

仕事では、オーダーキッチンばかりなので、新鮮。

引き出しは収納力抜群。便利なポケットが付き使いやすそう。さすが考えつくされています。

我が家のキッチンもこの収納力を参考に、スライド式の引き出しや、便利機能を取り入れようと思います。

そして、打ち合わせは電話。

といっても、父が亡くなるまでは、水と油。旦那がいないと穏やかにいれない感じ。

「もーいい。別に!」と話を終わらせることが多々。

今回初めて、母と向き合い、じっくりと話をしたような気がします。

たまに切れ気味で電話を切られる事もありましたが、少し経ってから、「あれってさ、・・・」と冷静になって電話が来たり。色々な面をしれました。また、年配者の対応も少し勉強。

 

before

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングからキッチンの中がよく見える窓がついています。

が、中がごちゃごちゃしているため、カフェカーテンで中が見えないようにしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンの中は狭く、とりあえず食器棚。

ちょっと前の既製品は、800㎜の幅が多いのです。

レンジの脇など、デットスペース。

炊飯器の引き出しは出がすくないため、蒸気が棚に当たらないよう、横向きで入っていました。

 

気持ちの良い、ホッとするキッチンにしますよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁は珪藻土。

母は、掃除が楽なキッチンパネル、クロスがいいと言いましたが。

レンジ周りはキッチンパネルにしましたが、それ以外は、珪藻土。自然素材はやっぱりぬくもり

があります。わかってくれるかな~。

ここはマンションなので、遮音フローリング・直貼りというものを選びます。

最近、多くなったふにゃふにゃする床です。

一般的に、1ミリくらいの板が張られている床材が多いのですが、どうしてもそれにお金を出したくない。キッチン部分は1束で足りる広さだったので、値段は倍しましたが、無垢材を使っているタイプのものにしました。

クリアー塗装。

このシリーズにもオスモ塗装がでていました。

以前よりも自然塗装にする方が増えてきたんですね。

 

after

 

 

 

 

 

 

 

 

リビングから見える景色。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンクの上の棚はなくしました。

歳をとったら、高い部分は使わないし、使わないものを保管しているだけ。

断捨離してもらいました。

木を張り、無垢材の棚に鉄のこぼれ止め。

手のぬくもりを感じられるものがないと、ただキッチンがきれいになっただけです。

愛着が起きないと思います。

棚板には、LEDのセンサー照明を仕込んであります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食器棚はフルオーダー。

炊飯器とオーブンレンジを並べておきたい。でもキッチンは狭いので、ぎりぎりのサイズで。

横幅940㎜ 奥行450㎜ 高さ2050㎜

既製品にはない、場所に合わせ、使い勝手を生かしたオリジナル棚。

母にとっては初めてのオーダー家具。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炊飯器は引き出して使用。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上部の棚。横幅(940㎜)が広いので、棚板は固定式にさせてもらいました。

一番上は、お重箱が入る高さ。

母と弟の2人暮らしなので、使うお皿も少ない。たくさん断捨離してもらいました。

システムキッチンでは当たり前になっている、耐震ラッチ(地震で揺れると開かないラッチ)を取付。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下部の棚

引き出しは、お茶碗と湯飲み、コップ入れ。

左:梅酒の瓶、米びつ

右:可動式棚。

幅が広いので、収納も使い勝手もよさそう。

 

私にとり初めてのシステムキッチン工事。

マンションの排水工事など、初めての事でてこずりました。

施工は3日間でと考えてましたが、5日間かかってしまいました。

手間代ぐらい出ればと思いましたが、私の見積もりの甘さで。。。自分の分は出ませんでした。

母親からは、お金をいただけないということですね。(笑い)

今まで散々応援してもらったので、当たり前か。

お陰様で、フルに親孝行プレゼントになりました。

母が元気な時にできてよかった。

5日間は、朝・昼・晩と母と一緒にご飯を食べ、こんなことも今までなかったので一緒に過ごせてよかった。

母が歳をとってきている事を身をもって感じました。

やっと疲れが取れたようで、毎日喜びのメールが入りうれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Buddyもお疲れ様。

5日間、仕事中は全く鳴かないし、大人しい。

いい子だったね。

寝る前、裏の薬局に行き、そこで一番おいしそうなおやつを買って食べた事が、1日の楽しみだったね。

_________________________________________